-
”14kgf" シルバー×ブラックルチルクオーツ{リング}
¥5,900
シルバーとブラックが混ざり合ったルチルカボションです。 角度によりブルーが見えて、表情豊かな一粒です♪ 高さとカットが入っていて、存在感を放ちます。 シックなコーディネートにもいいですね。 素材: ルチルクオーツ、14kgf サイズ; 10×8㎜ 号 天然石の意味(参考まで) *ルチル 協調性が最も高い石と言われています。ルチルの針はアンテナとも言われていて、感情を受け取りやすくなる、また跳ね除けるなどの意味もあります。 *14KGF 金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、 圧着した「金の層の重量」が「素材を含む総重量」の1/20以上(5%以上)の場合、 ゴールドフィルド(金張り)と呼びます。 海外なのでは、14KGFは宝飾として認識されています。 *注意 こちらは14KGFリング部は細いものを使用しています。 繊細なのでお取り扱いにはご注意ください。
-
{14kgfシリーズ} オパールリング
¥7,500
"14kgf" ring 素材; 14kgf、オパール 3mmカットオパール使用 ●14KGFシリーズ● 使いやすいデザインのシンプルなゴールドシリーズ。 エチオピア産オパールを使用しています。 3mmのオパール。オレンジが見え隠れするオパール。 妖艶なカラーのストーンです。 *オパール 明るいエネルギーを持つオパール。 人生を楽しむ、視野を広げるなどの意味があります。 優雅さ、美しさなどもアップしてくれるかもしれません。 *14KGF 金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、 圧着した「金の層の重量」が「素材を含む総重量」の1/20以上(5%以上)の場合、 ゴールドフィルド(金張り)と呼びます。 海外なのでは、14KGFは宝飾として認識されています。
-
{14kgfシリーズ} 希少インカローズ(国産)
¥9,500
=北海道・インカローズ= "14kgf" ring 素材; 14kgf、インカローズ 2mmカット使用 10号 北海道の大変稀少なインカローズです。 2mmより少し大きめです。 透明感があり、きれいなピンクで大変稀少です。 採掘は昭和初期、カットは最近になります。 北海道の稲倉山からの産出で、とても珍しいです。 (現在は閉山) ここはパワースポットとも言われている土地だそうです。 *インカローズ 持つ人にパワーを与え、ワクワク感をくれると言われています。 また、傷心には包み込むようなあたたさで癒してくれるとも言われています。 *14KGF 金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、 圧着した「金の層の重量」が「素材を含む総重量」の1/20以上(5%以上)の場合、 ゴールドフィルド(金張り)と呼びます。 海外なのでは、14KGFは宝飾として認識されています。
-
{14kgfシリーズ} ウランのリング
¥6,200
"14kgf" リング 素材; 14kgf、ウランガラス サイズ; カットカボションウランガラス3㎜、10号 ●14KGFシリーズ● 使いやすいデザインのシンプルなゴールドシリーズ。 貴重なヴィンテージウランガラスをカットして作られたカットウランカボションを使用しています。 とても小ぶりなのでお手持ちのリングなどと2連使いもお勧めです。 *ウランガラス 1830年~、ボヘミア地方を中心に生産された人口ガラス。 妖艶に輝き、当初は食器・日常品のために生み出されたガラスです。 それが原発の材料となり、このような形態での使用は止まり、衰退となりました。 装飾品、生活雑貨のウランガラスは人体への影響はありません。 *14KGF 金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、 圧着した「金の層の重量」が「素材を含む総重量」の1/20以上(5%以上)の場合、 ゴールドフィルド(金張り)と呼びます。 海外なのでは、14KGFは宝飾として認識されています。